青彩 猪口(広口)【陶器】/亀井 紀子(陶工房 もちの木)
艶やかな藍色と、美しいフォルムが印象的な亀井紀子さん・青彩シリーズのお猪口(ぐい飲み)。こちらは飲み口幅の広いタイプのお猪口です。
淡い藍色から深い藍色へのグラデーションが美しいお猪口です。貫入を積極的にデザインとして取り入れ、特別な表情を生んでいます。
お祝い事や来客時にあると、重宝する酒器です。
青彩(せいさい)
鉄分の少ない白土をベースに、艶やかな深い藍色の釉薬を施したシリーズです。焼き物らしい釉薬の動きでグラデーションを効かせ、器は華やかに仕上げています。

左:狭口(別売品)
右:広口

スペック
ブランド |
亀井 紀子(陶工房 もちの木) |
素材 |
陶器 |
サイズ |
直径7cm×高さ4.5cm |
質感 |
つるつる |
使用環境 |
電子レンジ:○ 食洗機・乾燥機:✕ オーブン:✕ 直火:✕ |
備考 |
※天然素材を使用した手作り品の為、色合い・サイズに個体差があります。 |
作家・ブランド
亀井 紀子(陶工房 もちの木)
愛媛県松山市の街中にある、大きな「もちの木」を取り囲むように建てられた陶工房。風通しのいい、とても素敵な空間で、粉引きや炭化焼き締めの土の器を中心とした、「日々の生活に馴染む、風通しのよい器」を制作しています。
亀井 紀子(陶工房 もちの木) 商品一覧はこちら